石川県金沢市とかほく市で活動している中学生野球チームです!
最新の野球理論、楽しさの追求、華麗な守備、誰もがホームランを打つというのを目指すチームです。
下部組織に硬式野球の小学生チームができました。気になる方はメニューよりクリックして見てください。
Contents
大事なお知らせ
新型コロナウイルス感染症の拡大の考慮して只今活動を一時停止しております。
また運営母体の一般社団法人地域スポーツシステム研究が5月6日まで休業しております。
お問い合わせ等の回答に遅延が生じる場合がありますがご了承ください。
2020年度 入団生退団が1人出たため1名に限り追加募集中です
コロナ感染拡大防止のため、しばらくは練習の再開はできませんが予約だけ受付ています。興味がありましたらわたし達のチームの内容を見て、参加したい!と感じてもらったならこちらよりお申し込みください。
[st-card myclass=”” id=80 label=”お気軽に” pc_height=”” name=”” bgcolor=”” color=”” fontawesome=”” readmore=”on”]
チームの内容はこちらに書かれていますので雰囲気をぜひ感じとってみてくださいね!野球を楽しみたい方!最新の野球理論で練習をしたい方にピッタリです。
金沢河北ボーイズ練習方針は 『楽しく!最新野球理論で個を伸ばす!』
『どんなチーム?』
一言で言えば野球の醍醐味を満喫できるチームです。
- ホームランを打つこと
- 三振が取れるピッチング
- 華麗な守備
- 攻撃的な走塁
などを本気で目指して練習に取り組んでいます。
また、「体が小さいから小技を磨け」「体が大きいから体格的にファーストだ」など,体格で決めつける様な指導は一切行いません! 中学校入学当初は140㎝だった身長も、卒業する時には170㎝になることだってあります。
将来通用する選手の育成を目指すためには、体格に関係無く、野球の醍醐味を追及することが大切だと考えています。
目指せ!スター選手!!
体が小さくても躍動感抜群のスイング!!
下記の動画をクリックでチェック!!
『目指すは、褒め上手集団』
楽しくなければ上手くならない!をモットーに練習を行っています。
楽しい練習雰囲気を作るために、「ナイスプレー」「ナイスバッティン」「いいね~」などといった、ポジティブな声掛けで練習を盛り上げています。また、ミスをしても一切ネガティブな声掛けはありません! 「ナイストライ」「イメージOK」など、ミスの中でも良い部分を皆で見つけ、褒め上手集団を目指しています。
金沢河北ボーイズは、ミスOKだからトライすることを大切にしています。
『変化を進化に変える練習法』
個の能力を伸ばすことを第一に考えています。
常にテーマを持ち、効率性を重視して練習を行っています。 効率良く練習を行うために、練習のテンポ・時間の設定などを行い、より多くの回数をこなせる様にしています。
なぜなら、技術を身に付けるためには、回数をこなし、体に染み込ませる必要があると考えているからです。
2ヵ月で劇的に進化を遂げた選手達!!
下記の動画をクリックして選手達の進化を見て下さい!
打球に対して一直線にいかない!
捕球する時は、グラブを閉じない!
ことが大切です。
『どんな指導者?』
選手達に聞いてみました!
『どんな仲間がいるの?』
非常に仲が良いです。しかし、仲が良いだけではなく、チーム内のルールを守っていない子に対しては、指摘し合える集団でもあります。実際に、その様な場面を何度か見たことがあります。
仲が良いだけではなく、お互いを注意し合える素晴らしい集団です。
『金沢河北ボーイズとは?』
財団法人日本少年野球連盟 北陸支部に所属する中学硬式野球チームの金沢河北ボーイズです。金沢市北部やかほく市を中心に活動をしています。
金沢河北ボーイズは、一般社団法人地域スポーツシステム研究所(PSI)が運営をおこなっており、スポーツクラブが運営する事で、保護者の方の運営面での負担軽減を図っています。また、地域と一体化したチーム作り・目先の結果に拘らず個の能力を最大限に伸ばす指導に力を入れています。
『チーム理念』
私達は、選手たちのためらいのない全力プレーを通じて、地域に元気と勇気と感動を起こすベースボールプロデューサーです。
選手の育成・地域の活性化に努め、地域と一体化したチーム、そして、地域の方々から応援されるチームを目指しています。
『チーム方針』
野球の醍醐味を満喫できる最高のプレーをさせる!
・ホームランを打つ事
・三振が取れるピッチング
・華麗な守備
・攻撃的な走塁
など、子供達には伸び伸びプレーを楽しんで貰える環境を提供します。
『指導方針』
私達は、個の能力を最大限に伸ばす事を第一に考えています。野球の醍醐味を追及することで、個のレベルアップ・将来通用する選手の育成にも繋がると考えています。また、試合に勝つ事は二の次と考えいていますが、個のレベルアップがチームを勝利に導きます。
『無料体験受付』
電話申し込みの場合
090-1310-9029 へお掛けください。
「スポーツクラブジョイナスです。」 と電話に出ますので、
「金沢河北ボーイズの体験申し込みがしたいので、担当者の山内に代わって下さい」 とお答えいただくとスムーズにご案内できます。 ※山内が不在の場合は、山内より改めて電話します。
下記の通り、①~④の順にご案内します。
①下記の内容をこちらからお尋ねします。
・お子さんの名前
・性別
・学校名
・学年
・緊急連絡先
②日時によって練習場所が異なる場合がありますので、ご案内します。
・S-Stadium(シェア金沢 金沢市若松町セ104)
③持ち物は、下記の通りご案内します。以前使っていた軟式用のものでも構いません。
・バッグは自由です。リュック・エナメルバッグ等で構いません
・グラブ(軟式用可)
・スパイク(使っていたもので可)
・タオル
・飲み物
・弁当(必要なときのみ)
④服装は下記の通りご案内します。
・練習参加時は、ユニフォームがある場合は、ユニフォーム着用でお願いします。(以前の所属先のもので可)
・ユニフォームがない場合は、運動がしやすい服装(ジャージで構いません)
・帽子を着用してきてください。
メール申し込みの場合
E-mail:join-us@e-psi.jp 宛に、下記の内容を添えた形で送信してください。 担当者山内が対応します。
・お子さんの名前
・性別
・学校名
・学年
・緊急連絡先